休みでした。(骨付鳥 つぼ屋) [家で美味しい(食べもの)]
今日も穏やかな朝を迎えました。先週と比べるとずいぶん寒さは和らぎましたが、朝は結構冷えますね![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)

買い物へ行くとお昼になったんで、取寄せた林泉堂の秋田比内地鶏ラーメンを。

見た目より濃いけどキレのあるスープは美味しかったけど、麺はもう少し縮れさせて絡みを良くした方がいいかな?って思いました^^;
お昼からは散髪に行きサッパリ
その後は、こないだから仕事で回ってる時に港近くの観光センターというお土産店の駐車場に“つぼ屋”という、骨付鳥の移動販売車が止まってるのが気になってたんで行ってみました。

んで若鳥2本と親鳥1本(どちらも850円・税込)を買いました。て、言うか、メニューはこの2種類しか無いんですけどね![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

それでは夜になり今日も晩酌です。アテは骨付鳥をさっそく温めてみる事に。

驚いたのがこのトレー。底の部分はアルミなんですが、包み紙から露出させなければレンジで温めても大丈夫なんだそうです
やってみると何事も無かったかのようにチン♪出来ました。これは良い工夫ですね^^
そして妻はPTAの会合があり出掛けたんで、娘のを先に用意してお風呂へ。

出てくるとほとんど食べてないんで、おや?と思い聞くと「辛~い
」だそうで![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
実はつぼ屋さんを訪れた時に店主さんと話す機会があり、そん時に高松にも支店がある一鶴(興味がある方はこちらをご覧ください)というお店で、店長を務めた後に独立したと聞きました。ですのである程度スパイシー(一鶴のは結構辛い)なのは予想してましたけど、ちょっと娘にはキツかったか~![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
そうこうしてる内に妻も帰って来たし食べてみますか。で、こちらは親鳥で、食べやすいように切り目を入れてあります。

それと山芋の短冊とサラダも出して、と。

お疲れさん
とビールを注ぎ、

それでは一口パクリ。噛めば噛むほどじわ~っと旨味が広がり、ビールがアッという間に無くなります
お酒には親鳥の方が断然合いますね
若鳥もシェアしましたけど、程よくスパイスが効いてて柔らかくジューシー…ん?何で娘はアカンかったんやろ?これくらいの辛さなら大丈夫やと思うけどなぁ。
そして私は焼酎にチェンジしてちびちびやります。

それでは美味しい物を食べて今日も満足。ごちそうさまでした![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
買い物へ行くとお昼になったんで、取寄せた林泉堂の秋田比内地鶏ラーメンを。
見た目より濃いけどキレのあるスープは美味しかったけど、麺はもう少し縮れさせて絡みを良くした方がいいかな?って思いました^^;
お昼からは散髪に行きサッパリ
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
んで若鳥2本と親鳥1本(どちらも850円・税込)を買いました。て、言うか、メニューはこの2種類しか無いんですけどね
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
それでは夜になり今日も晩酌です。アテは骨付鳥をさっそく温めてみる事に。
驚いたのがこのトレー。底の部分はアルミなんですが、包み紙から露出させなければレンジで温めても大丈夫なんだそうです
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
そして妻はPTAの会合があり出掛けたんで、娘のを先に用意してお風呂へ。
出てくるとほとんど食べてないんで、おや?と思い聞くと「辛~い
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
実はつぼ屋さんを訪れた時に店主さんと話す機会があり、そん時に高松にも支店がある一鶴(興味がある方はこちらをご覧ください)というお店で、店長を務めた後に独立したと聞きました。ですのである程度スパイシー(一鶴のは結構辛い)なのは予想してましたけど、ちょっと娘にはキツかったか~
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
そうこうしてる内に妻も帰って来たし食べてみますか。で、こちらは親鳥で、食べやすいように切り目を入れてあります。
それと山芋の短冊とサラダも出して、と。
お疲れさん
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
それでは一口パクリ。噛めば噛むほどじわ~っと旨味が広がり、ビールがアッという間に無くなります
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
そして私は焼酎にチェンジしてちびちびやります。
それでは美味しい物を食べて今日も満足。ごちそうさまでした
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
そのままレンジに入れられるのは便利ですよね^ ^ピリ辛なのが美味しそう〜(*´꒳`*)
by momo (2018-02-23 07:57)
香川には10回近く行っているのですが(ほぼ毎回小豆島にも上陸)、全食ほとんどうどんでまだ骨付鳥を食べたことがありません。一鶴は最近youtubeで見ました。
by 足立sunny (2018-02-23 08:16)
焼き鳥は、買いたくなるね!
ビールに合うからね。(^_^)V
by hatumi30331 (2018-02-23 10:34)
骨付鳥、辛めで大人の味なのですね。
味は違いますがまた、ピリ辛のバッファローウィングを食べたくなりした(^^)
by ぼんさん (2018-02-23 11:20)
娘さんのおかずはどうなったんでしょう。
by いっぷく (2018-02-23 21:13)
ツボ屋さんのチキンは辛めでお嬢さんには残念でしたね でも お酒のおつまみなら 最高かな?
(^^) 私は ピリ辛が好きです
チキンを見た瞬間 クリスマス〜 なんて思ってしまいました クリスマスのお楽しみチキンです
by チャー (2018-02-23 21:33)
アルミトレーも包めばレンジで使えるんだ@@)
移しかえなくていいから便利ですね^^
by さる1号 (2018-02-23 23:35)