早過ぎです。 [日記]
今朝も冷え込みは厳しいですけど、風は無く穏やかで![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)

朝は叔父(妻の)の3回忌法要をすると聞いてたんで義祖母の家へ。そうそう、私は最初これを聞いた時、何の疑問も抱かず1周忌と思ってたんですよね。しかしよくよく聞いてみると法事をしたのは一昨年との事。どうにも納得がいかず過去記事を調べてみると、確かに2017年のお盆に、義祖父の13回忌と合わせて初盆の法要をしてました。歳取ると日にちが~、とはよく言いますが、ホント時の経つのが早いと実感させられました![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
まぁ無事に法要も終わり、お昼は義祖母の家で食べる事に。とは言え集まったのは島在住の私達と義父母のみでしたんで簡単に。ビールも用意してくれてたんで、おでんをつまみながら遠慮無く頂きました^^


それでは夜になり今日も晩酌です。アテは今日もおでんですが、義祖母に戴いたのがプラスされ凄い事に![[モバQ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/124.gif)

と、いう事で粗挽きソーセージを添えて、

お疲れさん
とビールを開け、

今日は先日取寄せたグラッパというお酒を開けてみました。グラッパはブランデーの1種でブドウが原料なんだそうですが、米焼酎における粕取焼酎のように、搾りかすを使う所もあるそうです。

まずは細身のグラスで香りを楽しみストレートで、と説明書に書いてありましたけど、我が家にはこれしか無いんで注いでみました(苦笑)

香りを鼻で感じつつ口に含むと、ふわっと甘みが広がり飲みやすい♪私的にブランデーやウィスキーは木樽の香りが苦手なんで、こちらの方が断然好みのお味。とは言えアルコール度数は40度もありますからピリピリ感もかなりきますので、ウィスキーのように水割やハイボールで呑む方がより美味しく頂けそうに思いました。
その後はいつも通り焼酎にチェンジしてほっこりと。

それでは美味しい物を食べて今日も満足。ごちそうさまでした![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
朝は叔父(妻の)の3回忌法要をすると聞いてたんで義祖母の家へ。そうそう、私は最初これを聞いた時、何の疑問も抱かず1周忌と思ってたんですよね。しかしよくよく聞いてみると法事をしたのは一昨年との事。どうにも納得がいかず過去記事を調べてみると、確かに2017年のお盆に、義祖父の13回忌と合わせて初盆の法要をしてました。歳取ると日にちが~、とはよく言いますが、ホント時の経つのが早いと実感させられました
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
まぁ無事に法要も終わり、お昼は義祖母の家で食べる事に。とは言え集まったのは島在住の私達と義父母のみでしたんで簡単に。ビールも用意してくれてたんで、おでんをつまみながら遠慮無く頂きました^^
それでは夜になり今日も晩酌です。アテは今日もおでんですが、義祖母に戴いたのがプラスされ凄い事に
![[モバQ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/124.gif)
と、いう事で粗挽きソーセージを添えて、
お疲れさん
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
今日は先日取寄せたグラッパというお酒を開けてみました。グラッパはブランデーの1種でブドウが原料なんだそうですが、米焼酎における粕取焼酎のように、搾りかすを使う所もあるそうです。
まずは細身のグラスで香りを楽しみストレートで、と説明書に書いてありましたけど、我が家にはこれしか無いんで注いでみました(苦笑)
香りを鼻で感じつつ口に含むと、ふわっと甘みが広がり飲みやすい♪私的にブランデーやウィスキーは木樽の香りが苦手なんで、こちらの方が断然好みのお味。とは言えアルコール度数は40度もありますからピリピリ感もかなりきますので、ウィスキーのように水割やハイボールで呑む方がより美味しく頂けそうに思いました。
その後はいつも通り焼酎にチェンジしてほっこりと。
それでは美味しい物を食べて今日も満足。ごちそうさまでした
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
2019-01-14 23:00
nice!(40)
コメント(6)
40度はかなり強いですね!水割りじゃないとすぐ酔ってしまいそう( ;∀;)
by momo (2019-01-15 07:36)
グラッパ、存じませんでしたが、機会があれば飲んでみたいです(^-^)
by ぼんさん (2019-01-15 10:02)
なぜか(^^)粗挽きウインナーが めちゃめちゃ美味しいそうです♪
by チャー (2019-01-15 11:30)
3回忌は3年目ではなく、2年目の法要ですね。
20年ほど前に、2次会でワインを飲んだ後にグラッパを飲まされて、味も分からず酩酊して二日酔いになりました。
なるほど、飲みやすい酒だったのですね。
by ヨッシーパパ (2019-01-15 18:12)
いですね。
お疲れさんでいっぱい開始。
こちら飲まない日です…
by 夏炉冬扇 (2019-01-15 18:31)
時の経つのは本当に早いと思います。
1年前かと思ったらもう2、3年経っていることもしょっちゅうです。
by こんちゃん (2019-01-16 03:38)