帰るとしますか。 [日記]
今朝は早くから目が覚めました。冷房効きすぎやわ〜![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
朝食付きプランにしてたんでレストランへ。数種類ある中から和定食にしました。


チェックアウトして外へ出ると、降って無かったんで地下街には入らず難波方面へ。

歩いてると蒸し暑くて喉が渇いてきたんで、北極のアイスキャンデーでクールダウン♪サッパリした後口で何気に美味しいんです^^


んで高島屋へ行き、大阪に訪れた際には必ずと言っていいほど購入してる、一芳亭の焼売をゲット。本店もこの近くにありますが、開店時間が11:30と遅いんでこちらで。これは先日たまたま見た、HPのお知らせ欄を見て知りました。そうそう、一芳亭についてはHPへのリンクを貼っておきますので、興味がある方はご覧になってみて下さい(こちら)。

粘って梅田へ行って靴を買うか、明日の事を考えて早く帰るか、迷いながら歩いてると刻々と時間が過ぎてゆきます。とりあえずお昼にするか、と思った時に見かけたのは洋食屋とんはる。ホワイティうめだにもお店があり、こっちに住んでた時には親父とよく食べに行ったお店。

久しぶりやしここにするか、とショーケースの“Aセット”に決めて入店。

まだお昼前やったんでお客さんは少なく、10分ほど待つと出てきました。

ここでミックスフライ食べるのっていつ以来やろ?どれも小ぶりでしたがカツは柔らかく、海老も衣増し増しじゃ無くプリプリで美味しかった![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

食べてる間に帰る事に決め、なんば線~阪神本線と乗り継ぎ姫路へ。


姫路港行きのバスが出るまで20分強しか無く、行ってみたいお店がありましたが諦め
港へ。

たまにしか来れないんで、あちこち行こうとせかせかした来阪でしたが、叔父の顔も見れたし良しとしときましょう。
家に帰り一息ついたら、駅前のミスドで買ったドーナツを。私はポンデ黒糖にしました。

それでは今日も晩酌です。アテは鶏むね肉の唐揚と、

もやし炒め。

小松菜のお浸しもあり品数多いんで、

しゅうまいは15個入りを買いましたが少なめに。

お疲れさん
とビールを開け、

私は焼酎にチェンジしてホッと一息。

それでは美味しいものを食べて今日も満足。ごちそうさまでした![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
朝食付きプランにしてたんでレストランへ。数種類ある中から和定食にしました。
チェックアウトして外へ出ると、降って無かったんで地下街には入らず難波方面へ。
歩いてると蒸し暑くて喉が渇いてきたんで、北極のアイスキャンデーでクールダウン♪サッパリした後口で何気に美味しいんです^^
んで高島屋へ行き、大阪に訪れた際には必ずと言っていいほど購入してる、一芳亭の焼売をゲット。本店もこの近くにありますが、開店時間が11:30と遅いんでこちらで。これは先日たまたま見た、HPのお知らせ欄を見て知りました。そうそう、一芳亭についてはHPへのリンクを貼っておきますので、興味がある方はご覧になってみて下さい(こちら)。
粘って梅田へ行って靴を買うか、明日の事を考えて早く帰るか、迷いながら歩いてると刻々と時間が過ぎてゆきます。とりあえずお昼にするか、と思った時に見かけたのは洋食屋とんはる。ホワイティうめだにもお店があり、こっちに住んでた時には親父とよく食べに行ったお店。
久しぶりやしここにするか、とショーケースの“Aセット”に決めて入店。
まだお昼前やったんでお客さんは少なく、10分ほど待つと出てきました。
ここでミックスフライ食べるのっていつ以来やろ?どれも小ぶりでしたがカツは柔らかく、海老も衣増し増しじゃ無くプリプリで美味しかった
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
食べてる間に帰る事に決め、なんば線~阪神本線と乗り継ぎ姫路へ。
姫路港行きのバスが出るまで20分強しか無く、行ってみたいお店がありましたが諦め
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
たまにしか来れないんで、あちこち行こうとせかせかした来阪でしたが、叔父の顔も見れたし良しとしときましょう。
家に帰り一息ついたら、駅前のミスドで買ったドーナツを。私はポンデ黒糖にしました。
それでは今日も晩酌です。アテは鶏むね肉の唐揚と、
もやし炒め。
小松菜のお浸しもあり品数多いんで、
しゅうまいは15個入りを買いましたが少なめに。
お疲れさん
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
私は焼酎にチェンジしてホッと一息。
それでは美味しいものを食べて今日も満足。ごちそうさまでした
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
大阪に行くとつい粉もの系を食べますが、他の美味しいものも食べてみたいと思っています(^-^)
by ぼんさん (2019-07-02 08:27)
昔ながらの洋食屋さんって感じでいいですね^ ^昔よく行ったお店はいろんな思い出があって特別感がありますよね^ ^
by momo (2019-07-02 08:28)
大阪はマジで食い倒れの街ですよね(^^
美味しいものたくさん食べたけど
やはり自宅での晩酌が一番リラックスするのでは?
by marimo (2019-07-02 16:50)
結構ボリュームありますね。
お疲れ様。
by 夏炉冬扇 (2019-07-02 17:21)
千日前ってこういう雰囲気なんでやすね。
大阪は憧れの地なので、興味深く拝見しやした。
by ぼんぼちぼちぼち (2019-07-02 19:09)
一芳亭の焼売( ..)φメモメモ
今度買ってみます~
by raomelon (2019-07-02 20:49)
大阪に住んでいても知らないことばかりです(笑)
by kiki (2019-07-02 20:54)
3枚目の写真のビックカメラがあるところは、かつて“千日デパート火災”で100人以上が亡くなった現場でっせ。
by skekhtehuacso (2019-07-02 22:15)
アムザはたまに行きますが露天風呂があるのがいいですね(^^♪
前回の珉珉といい北極のアイスキャンディーと大阪を大満喫~
by yamatonosuke (2019-07-03 00:54)