半年。 [日記]
今朝も快晴
関東のように40度超えなんて事は無いでしょうけど、それでも暑くなりそうです。
そして仕事へ行きましたが、日中は日射しが痛いくらいの暑さに
外回りは思ってたより進まず、応援も貰えたのに時間オーバー。
それでは今日も晩酌です。アテは豚肉とごぼうの玉子とじと、
山芋とオクラのネバネバ和え。
それとほうれん草のお浸しがあり、
お疲れさん
とビールを開け、
私は焼酎にチェンジします。
それでは美味しいものを食べて今日も満足。ごちそうさまでした![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
そして仕事へ行きましたが、日中は日射しが痛いくらいの暑さに
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
それでは今日も晩酌です。アテは豚肉とごぼうの玉子とじと、
山芋とオクラのネバネバ和え。
それとほうれん草のお浸しがあり、
お疲れさん
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
私は焼酎にチェンジします。
それでは美味しいものを食べて今日も満足。ごちそうさまでした
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
梅雨明け。 [日記]
今朝も一面青空が
そうそう、朝のニュースを観てたら、四国地方も昨日梅雨明け宣言したそうです。仕事上は大変助かってますけど、香川本土は深刻な水不足に悩まされてまして、このまま雨が降らなければ7月中には断水となるそうで。ちなみに島はまだ大丈夫です。
朝は散髪に行こうと連絡すると11時半でと言われたんで、先に頼まれた物の買い物へ行ってから。帰るとお昼過ぎてたんで、昼食は素麺を茹でてくれました。
午後からは暑いんで籠ってましたが、夕方になり菜園の水やりとチェックをしてみたら、ピーマンと万願寺とうがらしが収穫出来ました。
それでは夜になり今日も晩酌です。アテはさっそくピーマンを使った梅味噌炒めが。
それと麻婆豆腐に、
以前ご紹介したトトチップるも出して、
お疲れさん
とビールを開け、
私は焼酎にチェンジします。
それでは美味しいものを食べて今日も満足。ごちそうさまでした![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
朝は散髪に行こうと連絡すると11時半でと言われたんで、先に頼まれた物の買い物へ行ってから。帰るとお昼過ぎてたんで、昼食は素麺を茹でてくれました。
午後からは暑いんで籠ってましたが、夕方になり菜園の水やりとチェックをしてみたら、ピーマンと万願寺とうがらしが収穫出来ました。
それでは夜になり今日も晩酌です。アテはさっそくピーマンを使った梅味噌炒めが。
それと麻婆豆腐に、
以前ご紹介したトトチップるも出して、
お疲れさん
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
私は焼酎にチェンジします。
それでは美味しいものを食べて今日も満足。ごちそうさまでした
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
当然のように。 [日記]
今朝もよく晴れてます![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
そして仕事へ行きましたが、日中も晴れて暑くなりました。しかしそんな事を言ってる場合じゃないくらい今日も忙しく、当然のように時間オーバー。来月からは応援も貰いにくくなるし、厳しいまま夏を迎えそうな気配…。
それでは今日も晩酌です。アテは大根と練天のあんかけと、
納豆。
それと明太高菜ビーフンもチン♪して、
お疲れさん
とビールを呑んでると、
続いてカレービーフンも。
これらをつまみながら、焼酎にチェンジしてホッと一息。
それでは美味しいものを食べて今日も満足。ごちそうさまでした![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
そして仕事へ行きましたが、日中も晴れて暑くなりました。しかしそんな事を言ってる場合じゃないくらい今日も忙しく、当然のように時間オーバー。来月からは応援も貰いにくくなるし、厳しいまま夏を迎えそうな気配…。
それでは今日も晩酌です。アテは大根と練天のあんかけと、
納豆。
それと明太高菜ビーフンもチン♪して、
お疲れさん
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
続いてカレービーフンも。
これらをつまみながら、焼酎にチェンジしてホッと一息。
それでは美味しいものを食べて今日も満足。ごちそうさまでした
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
このまま。 [日記]
今朝も青空
週間予報はずっと晴れですし、もしかしてこのまま梅雨明け?
そして仕事へ行きましたが、日中は晴れて暑くなりました。外回りは週明けで忙しく、暑い中ヘロヘロになりながら走りますが時間オーバー。でも先週が夏至でしたから、日は長いんで助かります。
それでは今日も晩酌です。アテは山芋の出汁醤油炒めと、
海老ネット春巻。
それと冷奴に、
サラダもあって、
遅くなったけどビールが旨いっ![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
けど焼酎にチェンジして一息つきます。
それでは美味しいものを食べて今日も満足。ごちそうさまでした![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
そして仕事へ行きましたが、日中は晴れて暑くなりました。外回りは週明けで忙しく、暑い中ヘロヘロになりながら走りますが時間オーバー。でも先週が夏至でしたから、日は長いんで助かります。
それでは今日も晩酌です。アテは山芋の出汁醤油炒めと、
海老ネット春巻。
それと冷奴に、
サラダもあって、
遅くなったけどビールが旨いっ
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
けど焼酎にチェンジして一息つきます。
それでは美味しいものを食べて今日も満足。ごちそうさまでした
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
バルサミコ酢。 [日記]
今朝は外へ出ると蒸し暑く。こないだから各地で記録的な猛暑日となってますけど、島も真夏日になるようです。
朝はのんびりしてから、昨日行けなかった買い物へ。
お昼は市販のあえるパスタソースからペペロンチーノを…撮り忘れた![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
午後からは暑いんでエアコン点けて籠り、夕方になって暑さが和らいだ所で、菜園の草抜きと追肥をして今日は終了(笑)
それでは夜になり今日も晩酌です。アテは前に何かの味付けで使ったバルサミコ酢が残ってたんで、レシピを拾ってソースを作ってもらい、ソテーした豚ロースに掛けてみました。コクがある中に酸味が程よく効いてて美味しい![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
それと漬けにしたびんちょうマグロに、
チンゲン菜のオイスター炒めもあり、
お疲れさん
とビールを開け、
私は焼酎にチェンジします。
それでは美味しいものを食べて今日も満足。ごちそうさまでした![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
朝はのんびりしてから、昨日行けなかった買い物へ。
お昼は市販のあえるパスタソースからペペロンチーノを…撮り忘れた
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
午後からは暑いんでエアコン点けて籠り、夕方になって暑さが和らいだ所で、菜園の草抜きと追肥をして今日は終了(笑)
それでは夜になり今日も晩酌です。アテは前に何かの味付けで使ったバルサミコ酢が残ってたんで、レシピを拾ってソースを作ってもらい、ソテーした豚ロースに掛けてみました。コクがある中に酸味が程よく効いてて美味しい
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
それと漬けにしたびんちょうマグロに、
チンゲン菜のオイスター炒めもあり、
お疲れさん
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
私は焼酎にチェンジします。
それでは美味しいものを食べて今日も満足。ごちそうさまでした
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
自分なりに。 [日記]
今朝も雲が多くジメジメと。
そうそう、当ブログで何度か書いてますけど、娘は原因不明の難聴で補聴器無しでは過ごせません。学校での勉強も今は、支援の先生が付きっきりでフォローしてくれてますので、聞こえなかった所を補って貰いつつ何とか付いていけてるようですけど、高校にはそういう支援制度はありませんから、普通課程の高校へ進学するのは厳しいと自分なりに判断したようです。
んで今日は、進学の選択肢の一つとしてる聾学校の説明会があるんです。学校は高松市内ですので、余裕をみて早めのフェリーに乗込みます。
着いたら実際の通学経路を想定して、時間を計りながらことでんの高松築港駅まで歩き、
今通ってる中学校にしても珍しいケースなので、引率を希望した先生と駅で合流して、入線してきた電車に乗って最寄り駅の太田へ。
駅からはまた歩いて学校へ。待ち合わせ時間を除き、約1時間半掛かりました。
参加してたのは小学~中学生の子供さんと親御さん計4組。まずは校長先生から学校について概要説明があり、その後は学年別に分かれて授業の見学をしました。専門課程校だけあって障がいの程度によって細かくカリキュラムが組まれており、教科によってはマンツーマンで授業が行われてた所は流石やな、これなら理解できないまま次へ進む事は少ないかも、と思いました。ただ実際に通学するとなると、今日乗ったフェリーより更に早い便でないと間に合わないんで朝が大変ですし、通学に掛かる費用も相当なものになりますから、その辺りが課題となりそうです。
見学が終わり娘は本屋へ行きたいと言ったんで、引率の先生と別れ瓦町駅で降りて瓦町フラッグへ。お昼過ぎてお腹も空いたんで10階にある“讃岐めんさ”といううどん屋さんに行ってみました。
セルフ店にしては高めの価格と思いましたが、今から他の店を探すのも面倒なんで“野菜天カレーの中”(740円・税込)に、妻は“肉ぶっかけ”(550円・税込)を、娘は“ざる”(350円・税込)を注文し、
天ぷらは揚げたてを提供してくれるようなんで、5分ほど待ってから受取り席に着きます。
さぁ伸びる前に食べましょうか。程よいコシの麺に出汁の効いた程よい辛さのカレーが絡み、天ぷらもサクサクで美味しい![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
食後は各自で行きたいお店を回りながら散策し、喉が渇いたんでサンマルクカフェへ。近くにはスタバもありますけど、いつも混雑してるんでこっちになっちゃいます。
私は“サンマルクブレンドM+クッキーシューブレッド チョコクランチ”(360円+350円=710円・税込)を、妻は“アイスカフェラテS+クッキーシューブレッド ダブルクリーム”(380円+350円=730円・税込)を、娘は“白桃スムージーS”(540円・税込)をそれぞれ注文し、
受取って空いてる席へ。
程よい甘さのチョコホイップに、甘~いチョコチップが絶妙♪
買う物も買ったしそろそろ帰りますか。着岸してきたフェリーに乗り帰路に着きます。
それでは今日も晩酌です。アテは玉子たっぷりのブロッコリーサラダと、
手羽餃子。
それと煮物の残りも出して、
お疲れさん
とビールを開け、
私は焼酎にチェンジします。
それでは美味しいものを食べて今日も満足。ごちそうさまでした![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
そうそう、当ブログで何度か書いてますけど、娘は原因不明の難聴で補聴器無しでは過ごせません。学校での勉強も今は、支援の先生が付きっきりでフォローしてくれてますので、聞こえなかった所を補って貰いつつ何とか付いていけてるようですけど、高校にはそういう支援制度はありませんから、普通課程の高校へ進学するのは厳しいと自分なりに判断したようです。
んで今日は、進学の選択肢の一つとしてる聾学校の説明会があるんです。学校は高松市内ですので、余裕をみて早めのフェリーに乗込みます。
着いたら実際の通学経路を想定して、時間を計りながらことでんの高松築港駅まで歩き、
今通ってる中学校にしても珍しいケースなので、引率を希望した先生と駅で合流して、入線してきた電車に乗って最寄り駅の太田へ。
駅からはまた歩いて学校へ。待ち合わせ時間を除き、約1時間半掛かりました。
参加してたのは小学~中学生の子供さんと親御さん計4組。まずは校長先生から学校について概要説明があり、その後は学年別に分かれて授業の見学をしました。専門課程校だけあって障がいの程度によって細かくカリキュラムが組まれており、教科によってはマンツーマンで授業が行われてた所は流石やな、これなら理解できないまま次へ進む事は少ないかも、と思いました。ただ実際に通学するとなると、今日乗ったフェリーより更に早い便でないと間に合わないんで朝が大変ですし、通学に掛かる費用も相当なものになりますから、その辺りが課題となりそうです。
見学が終わり娘は本屋へ行きたいと言ったんで、引率の先生と別れ瓦町駅で降りて瓦町フラッグへ。お昼過ぎてお腹も空いたんで10階にある“讃岐めんさ”といううどん屋さんに行ってみました。
セルフ店にしては高めの価格と思いましたが、今から他の店を探すのも面倒なんで“野菜天カレーの中”(740円・税込)に、妻は“肉ぶっかけ”(550円・税込)を、娘は“ざる”(350円・税込)を注文し、
天ぷらは揚げたてを提供してくれるようなんで、5分ほど待ってから受取り席に着きます。
さぁ伸びる前に食べましょうか。程よいコシの麺に出汁の効いた程よい辛さのカレーが絡み、天ぷらもサクサクで美味しい
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
食後は各自で行きたいお店を回りながら散策し、喉が渇いたんでサンマルクカフェへ。近くにはスタバもありますけど、いつも混雑してるんでこっちになっちゃいます。
私は“サンマルクブレンドM+クッキーシューブレッド チョコクランチ”(360円+350円=710円・税込)を、妻は“アイスカフェラテS+クッキーシューブレッド ダブルクリーム”(380円+350円=730円・税込)を、娘は“白桃スムージーS”(540円・税込)をそれぞれ注文し、
受取って空いてる席へ。
程よい甘さのチョコホイップに、甘~いチョコチップが絶妙♪
買う物も買ったしそろそろ帰りますか。着岸してきたフェリーに乗り帰路に着きます。
それでは今日も晩酌です。アテは玉子たっぷりのブロッコリーサラダと、
手羽餃子。
それと煮物の残りも出して、
お疲れさん
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
私は焼酎にチェンジします。
それでは美味しいものを食べて今日も満足。ごちそうさまでした
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
長かった。 [日記]
1番。 [日記]
今朝は青空が広がり気持ちよく
でも真夏日の予報なんで暑くなりそうです。
そして仕事へ行きましたが、予報通りの暑さとなりクタクタに。外回りは今日も忙しかったですが、今週中では1番マシで17時過ぎに帰社。
それでは今日も晩酌です。アテは鶏肉とオクラのマヨ炒めと、
ほうれん草のお浸し。
それとがっちょの唐揚は今回も南蛮酢仕立て。この食べ方、私以上に妻が気に入ってる模様。
お疲れさん
のビールが美味い♪
通したい所ですが焼酎にチェンジします。
それでは美味しいものを食べて今日も満足。ごちそうさまでした![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
そして仕事へ行きましたが、予報通りの暑さとなりクタクタに。外回りは今日も忙しかったですが、今週中では1番マシで17時過ぎに帰社。
それでは今日も晩酌です。アテは鶏肉とオクラのマヨ炒めと、
ほうれん草のお浸し。
それとがっちょの唐揚は今回も南蛮酢仕立て。この食べ方、私以上に妻が気に入ってる模様。
お疲れさん
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
通したい所ですが焼酎にチェンジします。
それでは美味しいものを食べて今日も満足。ごちそうさまでした
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
続く。 [日記]
今朝は外へ出ると霧のような細かい雨。このまま止んでくれると嬉しいんですけどね~。
そして仕事へ行きましたが、日中は晴れて暑いくらいに。外回りは今日も忙しくドタバタであっけなく時間オーバー。数日はこんなのが続く予定ですので、雨が少ないのを願うばかりです。
それでは今日も晩酌です。アテはにんじんしりしりと、
頂き物の鴨のロースト。
それと納豆も出して、
お疲れさん
とビールを開け、
私は焼酎にチェンジします。
それでは美味しいものを食べて今日も満足。ごちそうさまでした![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
そして仕事へ行きましたが、日中は晴れて暑いくらいに。外回りは今日も忙しくドタバタであっけなく時間オーバー。数日はこんなのが続く予定ですので、雨が少ないのを願うばかりです。
それでは今日も晩酌です。アテはにんじんしりしりと、
頂き物の鴨のロースト。
それと納豆も出して、
お疲れさん
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
私は焼酎にチェンジします。
それでは美味しいものを食べて今日も満足。ごちそうさまでした
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)